トップページ > 実印(登録印鑑)とその他の印鑑 > 実印の大きさ(規定サイズ)について~女性用と男性用~

実印の大きさ(規定サイズ)について~女性用と男性用~

「実印の大きさ(サイズ)」について、実印を登録する市区町村の規定から、女性用の実印の大きさ・サイズ、男性用の実印の大きさ・サイズまで、これまで膨大な契約書をチェックし、数多くの実印を目にしてきた税理士監修の下、徹底解説!

このページを読むだけで、個人用の実印の大きさ・サイズについての疑問を一気に解決することができます。

では、順番に見ていきましょう。

実印の規定サイズ(大きさ)について

実印の規定サイズ(大きさ)について

実印登録を行う市区町村では、登録できる実印について、様々な規定を設けています。その規定の一つが「サイズ・大きさ」になります。

登録できない実印の大きさについて、どのように定めているかと言いますと、下記のように定めています。

印影の大きさが8mmの正方形枠内に入るもの、または、25mmの正方形枠をこえる印鑑

その他にも、実印登録時に登録できない印鑑として、下記の規定があります。

〇印影の文字の判読ができないものや鮮明ではないもの

〇他の人が既に登録しているもの

〇印鑑の一部が欠けているもの

〇ゴム印など、変形しやすいもの

〇職業・資格など、他の事項なども表しているもの

〇住民基本台帳又は外国人登録原票に記録又は登録されている氏名、氏若しくは名、 又は氏名の一部を組み合わせたもので表していないもの

〇印鑑の輪郭が著しく欠損しているもの及び輪郭がないもの

〇市長・区長などが「適切でない」と認めない場合

登録できない印鑑について、もっと詳しく知りたい方は、こちらからご覧ください

スポンサーリンク

女性用の実印の大きさ・サイズについて

続いては、女性用の実印の大きさ・サイズについて、みていきましょう。

女性用の実印のサイズ・大きさについて

実印登録には、8~25mm以内であれば、男女のサイズに特に規定はありません。しかしながら、女性の多くは男性に比べると、手の大きさがそれほど大きくないことから、男性よりもサイズとしては、やや小さ目を選択することが多いようです。

また、太さを感じさせる印鑑よりも、コンパクトな印鑑の方が、見た目としては、スッキリした印象を与えることから、スリムな13.5~15.mmサイズの印鑑を使用している女性が多いです。

また、女性で16.5mm以上のサイズを選択されるケースとしては、苗字と名前の文字数の合計が7~8文字を超えるという方が選択されることが多いです。

男性用の実印の大きさ・サイズについて

では、最後に男性用の実印の大きさについて見ていきましょう。

男性用の実印のサイズ・大きさについて

男性用の実印のサイズも8~25mm以内であれば、特に規定はありませんが、手にフィットするサイズとして、15~18mmを選択される方が多いようです。

また数はそれほど、多くありませんが、女性同様にスリムな印鑑が好きな男性の中には、13.5mmサイズの実印を使用されている方もいます。

ただ、実印を使用するような契約書(マイホームの購入、自動車の購入など)では、ページとページにまたがって印鑑を押す割印、契印などを何度も押すことがありますので、そうした際は、サイズが大きめの印鑑の方が押しやすいと思います。

実際に、筆者が関わった契約書でも、印鑑のサイズが小さいために、非常に押しにくそうに押印していた男性を何度か見たことがあります。

まとめ

実印の大きさ(規定サイズ)について、記事をまとめてみました。筆者は、実務的な立場と見た目の美しさを考えた場合、女性は15mm、男性は16.5~18.0mがベストなのではないかと思います。

ただ、実印のサイズについては、市区町村で規定されている通り、8~25mm以内であれば、問題なく登録できますので、特注サイズで24mmサイズを作成したりするのも、個性的で面白いと思います(^^;)

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク

【筆者プロフィール】

浅井美津子

保有資格である宅地建物取引士(免許番号:941700070)・簿記1級・販売士1級を活かし、長年にわたり、不動産、自動車などの売買契約業務から会計業務まで幅広く従事。社会問題から生活に関わる話題などについて、独自の視点で執筆活動も行っています。